展覧会
東京では10年ぶりの展覧会、無事終了しました。
震災後しばらく何も手につかず、
正直「今度こそ本当に崖っぷちから落ちるかも」
と思いました。
無事初日を迎えられて良かった。
ギャラリーは表通りから一本入った小さな一軒家の1階。
大きさもほど良く、入り口の緑は大好きな雰囲気です。
入り口を入るとこんな感じ。
時間がなくて苦しんだけど、なんとか24枚描きあがりました。
もちろん反省点はいっぱいです。
奥のポストカードの売り上げは東日本大震災に
寄付させていただくことにしました。
(缶の中に売り上げが入っています)
久しぶりに印刷屋さんに出したポストカード、
作った100枚は展覧会が終わる前に全部売れました。
ご協力ありがとうございました。
一番奥の壁、正面向きの3枚。
右側はDMの絵です。
ギャラリーからのフォーマットでDMに
「会場の都合でお花はご遠慮いたします」
とあったのを承知で、イラスト仲間からお花が届きました。
嬉しい心遣いに感謝です。ありがとうー!
新しい出会い、久しぶりの出会い、
たくさんの方にいらしていただきありがとうございました。
次回はあまり間を空けず、崖っぷちにならないよう、
今回とは違うテーマでまたやりたいと思っています。
« 昭和な臭いの家(1) | Main | 梅の実採り »
The comments to this entry are closed.
Comments
祝大成功!!本当にお疲れ様でした。ポスカ完売流石です。さっぱりしつつも 落ち着ける良い会場だったんですね。私的に伺えなかった者としては会場の写真を見せてもらえ嬉しいです。有難う。
Posted by: mura | May 23, 2011 12:43
muraさん、こちらではお久しぶりです。
ありがとう。
写真は人がいないときに写しましたが、なかなか盛況でした。
正直、予定枚数完成するか(無事開催できるか)自信なくて、DMもなかなか出せなかったんですけど(^^;
ずっとお天気にも(一日だけ通り雨があったけど)恵まれてラッキーでした。
Posted by: una | May 23, 2011 13:02