つくば 大人の遠足
初めてTX(つくばエクスプレス)に乗って、
つくばまで出かました。
つくばって小学校5年生の時に
遠足で筑波山登山したことがあるっきり。
遠いイメージでしたが、TX快速なら秋葉原から45分!
駅前は広々として、ホテルオークラがあったり、
LOFTがあったり、西武百貨店があったり。
道も広くて、新しい街の印象でした。
まずはJAXAへ。
予約が必要な見学コースはすでに満席で、
いつでも見られる展示館を見学。
見学のあとはランチへ。
ケーキのお店ですが、カフェメニューは
キッシュが中心だったので、キッシュのセットと
別オーダーで野菜のスープ(右)をオーダー。
このポタージュスープ、底に小さな野菜も
いろいろ沈んでいてとても美味しく、暖まりました。
ランチに時間をとりすぎてしまったので、急いで
サイエンスセンターへ。
少し未来の暮らしを展示しているそうです。
目立ったのはやはりロボット。
癒し系ロボット「パロ」ちゃん。
その後は、サイエンスセンターのお隣「地質標本館」へ。
お友だちが車で案内してくれたので、
とても効率的にのん気に見学させてもらいました。
ありがとう!
週末は路線バスの本数が多く、見学施設が
効率的に回れるようになっているようです。
想像していたよりずっとつくばが近くてびっくりでした。
これならまた気楽に行けそうです。
The comments to this entry are closed.
Comments